ページビューの合計

2008年8月8日金曜日

明治時代とは!

風見鶏の館の室内で明治の西洋人のイメージがわいてくる
Posted by Picasa

Weathercock House (風見鶏の館)

G.Tohormas was a trader living in Kobe when he arranged constrution of the weathercock House.
神戸の異人館の代表的な建物で、ドイツ人貿易商のゴットフリート・トーマスの住居として明治42年に建てられいる。
学問の神様といわれる北野天満神社から望んだ風見鶏の館
和洋折衷で面白い。
赤レンガが愛着を感じさせる
Posted by Picasa

2008年8月3日日曜日

暑い夏福島

山車のオンパレードで大賑わい、昨日に引き続き街中は熱気に溢れている。山車が18台参上
Posted by Picasa

暑い夏の夜(熱気むんむん)

元気が良いね、若いエネルギーは他にも活力を与えてくれそう


Posted by Picasa



Posted by Picasa

古代蓮(花見山公園駐車場)

シオカラトンボとアキアカネが古代蓮を飾ってくれています。


Posted by Picasa

古代蓮(lotus flower of ancient tipe)

花見山公園の駐車場に今年植えられた古代蓮です。蓮は昔から仏教と関係して寺院の池や沼などに栽培されている。
今年新たに植えられた蓮は古代蓮でお盆を迎えて人の心を和ましてくれることでしょう。約20アールほどの水田後に植えられているので今後有名になることでしょう。落ち着いた柔らかいピンク色とやや濃い目の赤の二種類が植えられています。


Posted by Picasa