ページビューの合計

2009年2月21日土曜日

阿武隈川岡部の白鳥


鳥インフルエンザが騒がれているなか、これまで阿武隈川の岡部では多くの白鳥が飛来していたのですが、餌やり禁止の看板が出されている今年はその飛来羽数は1/5程度に減っているようです。相変わらず鴨が多くいます。中には今年うまれた灰色の白鳥もわずかですが見ることができます。
立ち入り禁止・餌やり禁止の看板があるので、あまり近づかない方が宜しいかと思います。(心配ならば車の窓から観察することをお勧めします。)雪の中の白鳥も結構良いものです。


Posted by Picasa

そばの盛り付け

やっと出来上がった皿に「そば」とふきのとうの天婦羅、掻き揚げとネギを配置しました。大根おろしと創味の汁で頂きました。そば粉はJA新ふくしまの直売所にある蕎麦屋さんの粉を使用。
通常は会津坂下から取り寄せたものを使うのですが、急いでいたので新ふくしまのものを使用しました。味はまあまあかな・・・・。そばは湯練でそば粉100%で打っています。食感はややパリパリ感が少ないような感じです。創味の汁は普通の汁よりも高目ですが結構美味しいので、我が家では長年愛用しています。そばの辛味に大根のおろし汁を加えるとさらに美味になるのでどうぞお試し下さい。
Posted by Picasa

2009年2月15日日曜日

陶芸作品


鰊鉢の作成(15Cm×20Cm×12Cm)
昨年秋から三春にある陶芸教室に通い鰊鉢を完成しました。
以前会津本郷焼の宗像窯から手に入れた先代からの鰊鉢が欠けてしまい庭の片隅で植木鉢に変身していたのを、心痛く思い作った作品です。
おりべの釉薬をかけ、落し蓋も作成しました。
私も会津に6年前まで勤務していたので会津で食べえた鰊の山椒付けを自分の作成した鰊鉢で作ることが夢でした。














そば用盛皿(35Cm×25Cm)6枚組みを作成しました。
これはそばの盛皿で新そばの時にはこの皿で客に手打ちそばをご馳走したいと楽しみにしています。この皿は結構大きめに作ったのは山菜等の天婦羅なども同時に一皿に盛ることを想定したためです。
模様には笹・イチョウ・楓の三種類を描き秋の新そばのイメージをさらに盛り上げる役目も期待している。それぞれ二枚ずつ計六枚を作成しました。

Posted by Picasa